¥5,280税込送料無料
heart
スチールとウッドのスツール
Lewisスツールは、スチールフレームとパイン材のおしゃれなスツール。
スチールの無機質な重厚感と、使うほどに馴染んでいくあたたかみのあるパイン材の組み合わせが人気です。
リビング、ダイニング、玄関など場所を選ばず使えるサイズ感と、ウッドに炭火加工を施したこだわりのヴィンテージ感もポイント。
高いデザイン性で、座るだけでなく、サイドテーブルや植物、小物を飾ったりなど多目的にお使いいただける、絵になるスツールです。

背もたれの無いスツールは、テーブルやデスクの下にスッキリ納めることが可能。お部屋を広く使いたい方にもスツールは最適です。
また、カラーも豊富で、ミッドセンチュリー、北欧、モダン、レトロ、ヴィンテージなどインテリアのテイストを限定せず活躍できるデザインも魅力です。

明るいカラーも可愛い。
天然木とスチール素材
天然木のパイン材とスチール素材を合わせデザインしたLewisスツール。
スチールの重厚感と優しい木の温もりをミックスし、可愛すぎないビターな雰囲気に仕上げました。
スチールフレームが持つ重厚感はウッドによって和らげられ、ウッドはスチールによって、より引き立った温もりあるヴィンテージな雰囲気となっています。

使うほどに馴染むパインの魅力
Lewisスツールの座面には、節が大きく、くっきりとした美しい木目が特徴の人気パイン材を使用しています。使うほどに馴染み、経年変化を楽しめるパイン材の豊かな表情は、スツールの味、深みになっています。

パイン材の炭火加工
パイン材には濃い色合いで木目をくっきりと見せる炭火加工を施した、Lewisスツール。目を惹く美しい木目で空間のアクセントにピッタリです。
また、炭火加工は水分に強く、木材をカビから守り耐久性を高めます。手入れもしやすい上、傷みにくく長く愛用していただけます。
スチールのマット仕上げ

Lewisスツールのスチール脚に落ち着きのあるのは、粉体塗装を施しマットな質感にしてあるから。粉体塗装は耐久性にも優れ、錆びにくく、水にも強いため、手入れがしやすいといった利点があります。
テカリを抑えたスチールがヴィンテージウッドのようなパイン材と見事にマッチ。カジュアル過ぎない上品な仕上がりのスツールは、幅広いコーディネートが楽しめます。
- カテゴリ
- スツール
- 素材
- パイン材 スチール
幅 | 奥行き | 高さ | シート高 |
---|---|---|---|
40.5 | 40.5 | 45 | 45 |
この椅子を見ている人は、こんな椅子も見ています
- 椅子じゃないです、脚立です。工業系のかっこいいステップスツールをどうぞ。
- ¥11,000
- レトロモダンなベロア調カウンターチェア
- ¥9,990
- 米国クラリン社、フルクッションのフォールディングチェアが格好いい
- ¥27,500
- クールに座る、レザー調デスクチェア
- ¥16,990
- 木目が渋いキャスター付きカウンターチェア
- ¥8,550
- 渋いヴィンテージ系のオフィスチェアでデスクワーク
- ¥11,000
- このシンプルさを探してた。大げさでないデスクチェア
- ¥14,490
- ノスタルジック・ダークブラウン
- ¥12,100
- 高さ65㎝。鋲打ち、ブラックスチールのカウンターチェア
- ¥6,281
- ファブリックが可愛い、アメリカンヴィンテージ調チェアのすすめ
- ¥28,600
- 本革のクラシカルチェアでおしゃれに決める
- ¥40,700
- 肘掛けでゆったり!ベロア調レトロチェアに座る
- ¥12,980