¥28,930税込送料無料
heart
10年以上前に購入したラ・ボエムの今
スツールの中でも革新的なデザインで高い人気を誇る、壺型の美しいスツール、Kartell(カルテル) のラ・ボエム。そんなラ・ボエムに魅せられ購入したのは10年以上前。
最初はたまに座る程度だったが、ダイニングチェアのひとつが壊れたため、ラボエムはすぐにレギュラーになり、ダイニングチェアとしてこき使われることになった。
ラ・ボエムを買うにあたって、本当に椅子として機能するのか不安な方に、「10年以上普段使いしたラボエムは、現在どうなっているのか。」を記しておきたいと思います。

だいぶこき使ったせいか、12年目に座面の縁にヒビが入りました。
いや、でも12年ですよ。しかもヒビが入ったときの私の座り方ですが、片足を座面に引っかけるように乗せ、体重をそこ一点にかけるようなふざけた座り方。
でも致命的な破損ではないので、未だに使っております。
私のようにふざけた座り方をしなければ、ラ・ボエムは簡単に壊れる物、素材ではないと思います。
普段使いしているので、スレもついています。ただ以外と目立ちません。それこそインテリアとして飾り、たまに座ってみる、という使い方なら傷などの心配もないはずです。
ラ・ボエムの座り心地

ラ・ボエムの座り心地ですが、決して良くはないです。
しかし、座り心地を追求するような椅子ではないので、ガッカリ感は皆無。見たままの座り心地といったところ。
ラ・ボエムの素材はポリカーボネート。ガラスのように見えて、実は軽量で扱いやすく安全な素材です。
唯一無二の壺型スツール、Kartell(カルテル) のラ・ボエム
透明感とカラフルな色合い、そしてインパクト大のフォルムはガラスのオブジェのよう。窓際に置いて光に当たったラ・ボエムは幻想的ですごく綺麗です。
玄関などに置けば、お客様には美しいガラスの壺に見えるはず。でも本当は安全な扱いやすい素材のスツール。
美しい曲線と発色のラ・ボエムは、インテリアのアクセントなど室内装飾にもピッタリ。インパクトのある見た目で部屋がパッと明るくおしゃれになるデザイン性の高いスツールは、ラ・ボエムがトップかもしれません。

ダイニングチェアのように毎日ガシガシ使うことはあまりオススメしませんが、インテリア性の高い椅子をお探しなら是非。お部屋が変わります。
- カテゴリ
- スツール
- 素材
- ポリカーボネート
幅 | 奥行き | 高さ | シート高 |
---|---|---|---|
33 | 33 | 46 | 46 |
この椅子を見ている人は、こんな椅子も見ています
- フランスデザインのモダンポップなウィンザーチェア
- ¥13,824
- 【甘すぎない可愛らしさ】千鳥格子のデスクチェア
- ¥8,500~10,340
- モダンとクラシックの融合が形になったスツール
- ¥18,999
- モダンポップな可愛いチェア
- ¥15,620
- ウォールナットのシンプルなオフィスチェアが欲しい
- ¥13,800
- 小さいイームズ・チェア!子供用DAWの可愛さ
- ¥4,990
- ブリジッド・バルドーも愛したスツール
- ¥14,300
- 輝くクロームのスツールでインテリアが変わる!
- ¥50,380
- 一脚買ってみた!カルテルのマスターズ
- ¥25,999
- 3000円台で買えるオフィスチェア
- ¥4,980
- ヘッドレストの取り外しも可能なオフィスチェア
- ¥13,990~15,200
- あの名作チェアのデザインをスツールに
- ¥6,600