¥31,680税込送料無料
heart
おしゃれで便利な回転チェア
トリノ2 ラウンドチェア
椅子のプロと木工の職人が作る国産家具のおしゃれな回転チェア「トリノ2」は、座面が回転するので座りやすく立ちやすい便利なチェアです。
「座りやすく立ちやすい」回転チェア は、ダイニングにだけでなくデスクチェアとしてもオススメです。

コンパクトな形で、省スペース。
一体成形の背と座、緩やかに描くカーブにおしりがすっぽり収まるので座り心地抜群です。
オシャレなデザインの脚
無垢材の脚は、おしゃれで個性的なデザイン。個性的だけど、無垢の美しい木材が他のインテリアにスッと溶け込むナチュラルなデザインになっています。
汚れにも強いウレタン塗装
艶のないウレタン樹脂塗装は、木の耐久性を向上しながら、木の美しさを最大限に引き出しています。
選べる脚の素材
脚の無垢材は、ビーチ、ウォールナット、ブラックチェリー、ハードメープル、アルダー、レッドオークの6種類からお選びいただけます。脚の素材によって価格は異なります。
ビーチ
北欧産のヨーロピアンビーチは、木目がきめ細かく、重厚で粘りがあり、硬く割れにくい性質を備えています。主に北欧デザインの家具材として利用されていて、小さな斑点模様が特徴の木材です。
ウォールナット
アメリカ東部・中部のブラックウォールナット。高級感のある自然な濃い茶色はウォールナットにしか出せないので、この色でお探しならウォールナット一択になると思います。
ブラックチェリー
ブラックチェリーの木肌は、緻密で赤味のある褐色をしていて、経年変化で色が濃く変化していきます。特徴である黒い筋のような模様が現れることもあり、特徴的なブラックチェリーらしい色味や経年変化を楽しめる、とても人気のある木材です。
ハードメープル
北米東部のハードメープル。白い木肌が上品で美しく、その見た目から柔らかい材と思われがちですが、一般よりもやや重硬で強度もある、堅い木材です。アメリカ・カナダの重要材のひとつで、鳥眼杢(ちょうがんもく)と呼ばれる鳥の目のような美しい杢目は希少です。
アルダー
アメリカ西海岸のアルダー材。近年アルダー材は、家具材として多く輸入されています。比較的軽く、木肌が柔らかい木材で、乾燥後の安定性が高いです。素朴なぬくもりと優しいナチュラルな雰囲気が特徴です。
レッドオーク
北米産広葉樹の中で最も多く使用されているオーク材。レッドオークとは、赤色系オーク13種の総称です。 欧米文化の中でも象徴的な建築材としての歴史を刻み、揺るぎない地位を確立してきました。
幅 | 奥行き | 高さ | シート高 |
---|---|---|---|
45 | 47 | 78 | 42 |
この椅子を見ている人は、こんな椅子も見ています
- ロッキング機能搭載のスマートなオフィスチェア
- ¥14,990
- お洒落にも妥協はしない、デスクチェア
- ¥19,580
- 回転チェアって便利です!ダイニングやデスクに使える椅子
- ¥31,680
- ヘッドレストの取り外しも可能なオフィスチェア
- ¥13,990~15,200
- こういうオフィスチェアを探してた
- ¥7,990
- 古代ローマの壺か、スツールか
- ¥28,930
- scopeが別注した北欧artekのスツール60がおすすめ
- ¥26,400~
- 背中と座面のカーブが心地良いダイニングチェア
- ¥20,232
- パッチワークのロッキングアームシェルチェアが安いしオシャレ
- ¥10,999
- 小さいイームズ・チェア!子供用DAWの可愛さ
- ¥4,990
- カリガリスの逸品。Saint Tropez CS1845
- ¥36,410
- 【カウンターを活かす】DSWがカウンタースツールに!
- ¥6,460